募集職種・部署
看護師
職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
業務内容 | ケアミックス型病院での病棟看護業務 |
応募資格 | 看護師免許有資格者。2026年3月看護師免許取得見込の方。 |
試用期間 | 入職後4か月 |
給与 | 基本給:221,400円~ |
諸手当 | 当院規定により諸手当有 業務手当:5,000円 調整手当:12,000円 通勤費:最高50,000円まで 夜勤手当:19,000円/回 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回 (夏季・冬季) |
勤務・休日・休暇 | 勤務時間:①日勤8:30~17:00 (休憩1時間) ②夜勤16:30~9:00 (仮眠2時間) ※状況により左記以外の勤務時間をお願いする場合もあります。 時間外労働:職場長指示により発生する場合があります。 休日:1か月変形勤務時間制(月8~9日) 年間111日 休暇:有給休暇 初年度10日(入職後3か月経過後支給) |
福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 退職金制度有(常勤勤務3年以上にて受給) 独身寮・院内保育室有(空き状況によって使用できない場合があります。) 医療費補助有 食事代補助有 ユニフォーム貸与有 自家用車通勤可(任意保険に加入していることが条件です。) 当院規定により慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇有 |
選考方法 | 第1次選考→書類審査 第2次選考→面接 ※新卒の方は小論文有 |
提出書類 | 郵送(随時受付しています) 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 ※既卒の方は職務経歴書 |
応募フォーム
ご不明な点は、下記窓口までご連絡ください。
採用担当:看護部 宗山/総務課 岡田
tel : 04-7127-3200 (代表) 04-7157-1137(看護部直通)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
tel : 04-7127-3200 (代表) 04-7157-1137(看護部直通)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
看護補助者
職種 | 看護補助者 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
業務内容 | ケアミックス型病院での看護補助業務 |
応募資格 | 無資格 未経験OK 18歳以上の方(深夜業務がある為) |
試用期間 | 入職後4か月 |
給与 | 基本給:170,900円~ ※介護福祉士の方は基本給が171,400円になります。 |
諸手当 | 業務手当:5,000円 調整手当:18,000円 通勤費:最高50,000円まで 夜勤手当:10,000円/回 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回 (夏季・冬季) |
勤務・休日・休暇 | 勤務時間:①日勤8:30~17:00 (休憩1時間) ②夜勤16:30~9:00 (仮眠2時間) ※状況により左記以外の勤務時間をお願いする場合もあります。 時間外労働:職場長指示により発生する場合があります。 休日:1か月変形勤務時間制(月8~9日) 年間111日 休暇:有給休暇 初年度10日(入職後3か月経過後支給) |
福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 退職金制度有(常勤勤務3年以上にて受給) 独身寮・院内保育室有(空き状況によって使用できない場合があります。) 医療費補助有 食事代補助有 ユニフォーム貸与有 自家用車通勤可(任意保険に加入していることが条件です。) 当院規定により慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇有 |
選考方法 | 第1次選考→書類審査 第2次選考→面接 |
提出書類 | 郵送(随時受付しています) 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 ※既卒の方は職務経歴書 |
応募フォーム
ご不明な点は、下記窓口までご連絡ください。
採用担当:看護部 宗山/総務課 岡田
tel:04-7127-3200(代表)04-7157-1137(看護部直通)
対応時間:月~土曜日8:30~17:00 日祝日は除きます
tel:04-7127-3200(代表)04-7157-1137(看護部直通)
対応時間:月~土曜日8:30~17:00 日祝日は除きます
薬剤師
職種 | 薬剤師 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
業務内容 | 薬剤師業務全般 現在、全病棟に薬剤師を配置し、チーム医療の一員として積極的に病棟活動をおこなっています。病棟業務以外では、調剤業務、薬剤管理指導業務、入院・外来化学療法、注射薬の無菌調整、TDM業務、ICT・NSTなどのチーム医療に従事しています。また、学生実習受入施設の為学生指導も行っています。比較的若いスタッフが多く、学会発表・勉強会へ積極的に参加しています。 |
応募資格 | 薬剤師免許有資格者。 2026年3月薬剤師免許取得見込の方。 |
試用期間 | 入職後4か月 |
給与 | 基本給:242,400円 |
諸手当 | 業務手当:5,000円 資格手当:20,000円 通勤費:最高50,000円まで |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(夏季・冬季) |
勤務・休日・休暇 | 勤務時間:8:30~17:00(休憩1時間) 時間外労働:職場長指示により発生する場合があります。 休日:1か月変形勤務時間制(月8~9日) 年間111日 休暇:有給休暇 初年度10日(入職後3か月経過後支給) |
福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 退職金制度有(常勤勤務3年以上にて受給) 独身寮・院内保育室有(空き状況によって使用できない場合があります。) 医療費補助有 食事代補助有 ユニフォーム貸与有 自家用車通勤可(任意保険に加入していることが条件です。) 当院規定により慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇有 |
選考方法 | 第1次選考→書類審査 第2次選考→面接 |
提出書類 | 郵送(随時受付しています) 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 ※既卒の方は職務経歴書 |
応募フォーム
ご不明な点は、下記窓口までご連絡ください。
採用担当:総務課 岡田
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
理学療法士
職種 | 理学療法士 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
業務内容 | 運動器リハビリテーション(Ⅰ)、呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)、脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅰ)、がん患者リハビリテーション。当センターは総勢50名以上の大所帯ですが職員も若く、活気のある職場です。また外部講師が行う勉強会も行っており、個々の学会参加・発表会等も積極的に推進し、スキルアップをはかっています。 |
応募資格 | 理学療法士免許有資格者。2026年3月理学療法士免許取得見込の方。既卒の方も募集しております。 ※経験考慮 |
試用期間 | 入職後4か月 |
給与 | 基本給:206,400円 |
諸手当 | 業務手当:5,000円 調整手当:12,000円 通勤費:最高50,000円まで |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回 (夏季・冬季) |
勤務・休日・休暇 | 勤務時間:8:30~17:00(休憩1時間) 回復期病棟においては必要に応じて6:30~15:00の勤務時間になる場合があります。(月に数回程度) 休日:1か月変形勤務時間制(月8~9日) 年間111日 休暇:有給休暇 初年度10日(入職後3か月経過後支給) |
福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 退職金制度有(常勤勤務3年以上にて受給) 独身寮・院内保育室有(空き状況によって使用できない場合があります。) 医療費補助有 食事代補助有 ユニフォーム貸与有 自家用車通勤可(任意保険に加入していることが条件です。) 当院規定により慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇有 |
選考方法 | 第1次選考→書類審査 第2次選考→面接 |
提出書類 | 郵送(随時受付しています) 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 ※既卒の方は職務経歴書 |
応募フォーム
ご不明な点は、下記窓口までご連絡ください。
採用担当:総務課 岡田
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
作業療法士
職種 | 作業療法士 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
業務内容 | 運動器リハビリテーション(Ⅰ)、呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)、脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅰ)、がん患者リハビリテーション。当センターは総勢50名以上の大所帯ですが職員も若く、活気のある職場です。また外部講師が行う勉強会も行っており、個々の学会参加・発表会等も積極的に推進し、スキルアップをはかっています。 |
応募資格 | 作業療法士免許有資格者。2026年3月作業療法士免許取得見込の方。既卒の方も募集しております。 ※経験考慮 |
試用期間 | 入職後4か月 |
給与 | 基本給:206,400円 |
諸手当 | 業務手当:5,000円 調整手当:12,000円 通勤費:最高50,000円まで |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回 (夏季・冬季) |
勤務・休日・休暇 | 勤務時間:8:30~17:00(休憩1時間) 回復期病棟においては必要に応じて6:30~15:00の勤務時間になる場合があります。(月に数回程度) 休日:1か月変形勤務時間制(月8~9日) 年間111日 休暇:有給休暇 初年度10日(入職後3か月経過後支給) |
福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 退職金制度有(常勤勤務3年以上にて受給) 独身寮・院内保育室有(空き状況によって使用できない場合があります。) 医療費補助有 食事代補助有 ユニフォーム貸与有 自家用車通勤可(任意保険に加入していることが条件です。) 当院規定により慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇有 |
選考方法 | 第1次選考→書類審査 第2次選考→面接 |
提出書類 | 郵送(随時受付しています) 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 ※既卒の方は職務経歴書 |
応募フォーム
ご不明な点は、下記窓口までご連絡ください。
採用担当:総務課 岡田
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
言語聴覚士
職種 | 言語聴覚士 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
業務内容 | 運動器リハビリテーション(Ⅰ)、呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)、脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅰ)、がん患者リハビリテーション。当センターは総勢50名以上の大所帯ですが職員も若く、活気のある職場です。また外部講師が行う勉強会も行っており、個々の学会参加・発表会等も積極的に推進し、スキルアップをはかっています。 |
応募資格 | 言語聴覚士免許有資格者。2026年3月言語聴覚士免許取得見込の方。既卒の方も募集しております。 ※経験考慮 |
試用期間 | 入職後4か月 |
給与 | 基本給:206,400円 |
諸手当 | 業務手当:5,000円 調整手当:12,000円 通勤費:最高50,000円まで |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回 (夏季・冬季) |
勤務・休日・休暇 | 勤務時間:8:30~17:00(休憩1時間) 回復期病棟においては必要に応じて6:30~15:00の勤務時間になる場合があります。(月に数回程度) 休日:1か月変形勤務時間制(月8~9日) 年間111日 休暇:有給休暇 初年度10日(入職後3か月経過後支給) |
福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 退職金制度有(常勤勤務3年以上にて受給) 独身寮・院内保育室有(空き状況によって使用できない場合があります。) 医療費補助有 食事代補助有 ユニフォーム貸与有 自家用車通勤可(任意保険に加入していることが条件です。) 当院規定により慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇有 |
選考方法 | 第1次選考→書類審査 第2次選考→面接 |
提出書類 | 郵送(随時受付しています) 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書 ※既卒の方は職務経歴書 |
応募フォーム
ご不明な点は、下記窓口までご連絡ください。
採用担当:総務課 岡田
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
リハビリ送迎兼補助
職種 | リハビリ送迎兼補助 |
---|---|
雇用形態 | パート |
業務内容 | 通所リハビリ利用者様の送迎、リハビリ補助業務 |
応募資格 | 普通自動車免許保持者(AT限定可) |
試用期間 | 入職後4か月 |
給与 | 時間給:1,080円 |
諸手当 | 通勤費:最高50,000円まで |
勤務・休日・休暇 | 勤務時間:8:30~17:00(休憩1時間) 週3日~ 休日:日祝日 休暇:有給休暇(当院規定による) |
福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災(条件を満たしている場合) 医療費補助有(条件を満たしている場合) 食事代補助有 ユニフォーム貸与有 自家用車通勤可(任意保険に加入していることが条件です。) 当院規定により慶弔休暇・夏季休暇有 |
選考方法 | 第1次選考→書類審査 第2次選考→面接 |
提出書類 | 郵送(随時受付しています) 履歴書・職務経歴書 |
応募フォーム
ご不明な点は、下記窓口までご連絡ください。
採用担当:総務課 岡田
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
医師事務作業補助者
職種 | 医師事務作業補助者 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
業務内容 | 病院の医師事務業務全般 医師が行う業務のうち事務的な業務をアシスト。患者様へ問診、案内、予約、書類作成等。 ※経験者優遇 |
応募資格 | 簡単なPC操作(Word・Excel等) ※経験者優遇 |
試用期間 | 入職後4か月 |
給与 | 基本給:190,000円 (研修修了者) |
諸手当 | 業務手当:5,000円 通勤費:最高50,000円まで |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回 (夏季・冬季) |
勤務・休日・休暇 | 勤務時間:8:30~17:00(休憩1時間) 休日:1か月変形勤務時間制(月8~9日) 年間111日 休暇:有給休暇 初年度10日(入職後3か月経過後支給) |
福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 退職金制度有(常勤勤務3年以上にて受給) 独身寮・院内保育室有(空き状況によって使用できない場合があります。) 医療費補助有 食事代補助有 ユニフォーム貸与有 自家用車通勤可(任意保険に加入していることが条件です。) 当院規定により慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇有 |
選考方法 | 第1次選考→書類審査 第2次選考→面接 |
提出書類 | 郵送(随時受付しています) 履歴書・職務経歴書 |
応募フォーム
ご不明な点は、下記窓口までご連絡ください。
採用担当:総務課 岡田
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
医療事務(2026年4月入職予定者)
職種 | 医療事務(2026年4月入職予定者) |
---|---|
雇用形態 | 常勤 1名 |
業務内容 | 医療事務業務全般(受付業務、会計業務、診療報酬請求業務等) 但し医師事務作業補助者業務等の他事務部門業務(転属の場合あり) |
応募資格 | 「公益財団法人日本医療保険事務協会診療報酬請求事務能力認定試験」または「技能認定振興協会医科医療事務管理士技能認定試験」の合格見込み者且つ、簡単なPC操作(Word・Excel等)に不得意感がない方 |
試用期間 | 入職後4か月 |
給与 | 基本給:171,400円 |
諸手当 | 業務手当:5,000円 通勤費:最高50,000円まで 夜間勤務手当:(男性のみ 月3回実施)60,000円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(夏季・冬季) |
勤務・休日・休暇 | 勤務時間:8:30~17:00(休憩1時間)月間残業時間20~30h程度(主にレセ期間は通常業務と併せて) 月数回遅番業務あり 休日:1か月変形勤務時間制(月8~9日) 年間111日 ※日祝日は月1~2回程度出勤あり 休暇:有給休暇 初年度10日(入職後3か月経過後支給) |
福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 退職金制度有(常勤勤務3年以上にて受給) 独身寮・院内保育室有(空き状況によって使用できない場合があります。) 医療費補助有 食事代補助有 ユニフォーム貸与有 自家用車通勤可(任意保険に加入していることが条件です。) 当院規定により慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇有 |
選考方法 | 見学、エントリー及び応募(随時受付しています) 第1次選考→書類審査 第2次選考→面接 |
提出書類 | 郵送 履歴書・職務経歴書 |
備考 | ・2026年4月入職予定者求人数1名 ライフワークバランスを推奨しており状況に合わせフレックス出勤も可(事前届出要)。お互い様の精神で協力して医事業務をしています。・電子カルテ・オーダリングシステム(富士通HOPE EGMAIN-LXⅡ)/医事コン(富士通HOPE SX-R)、レセプト点検ソフト(Mighty Checker)使用。・オンライン資格確認システム導入(2025年3月実績35%) ・レセプト処理件数 外来:4,000件/入院:270件程度 ・職場イメージ/部署人数21名(男女比5:17)/年齢層20~50代(40代が多い)/産休・育休男女とも実績あり/託児所ありママさんにも優しい職場です。またキャリアアップを応援!大学院に通いながらの勤務もできます。 |
応募フォーム
ご不明な点は、下記窓口までご連絡ください。
採用担当:総務課 岡田
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
保育士
職種 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
業務内容 | 保育士業務全般 当院職員のお子様の見守り、保育業務 |
応募資格 | 保育士免許有資格者 |
試用期間 | 入職後4か月 |
給与 | 基本給:191,400円 |
諸手当 | 業務手当:5,000円 資格手当:10,000円 通勤費:最高50,000円まで 夜勤手当:5,500円/回 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回 (夏季・冬季) |
勤務・休日・休暇 | 勤務時間:①7:30~16:00 ②8:30~17:00 ③9:30~18:00 (シフト制) 休日:1か月変形勤務時間制(月8~9日) 年間111日 休暇:有給休暇 初年度10日(入職後3か月経過後支給) |
福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 退職金制度有(常勤勤務3年以上にて受給) 独身寮有(空き状況によって使用できない場合があります。) 医療費補助有 食事代補助有 ユニフォーム貸与有 自家用車通勤可(任意保険に加入していることが条件です。) 当院規定により慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇有 |
選考方法 | 第1次選考→書類審査 第2次選考→面接 |
提出書類 | 郵送(随時受付しています) 履歴書・職務経歴書 |
応募フォーム
ご不明な点は、下記窓口までご連絡ください。
採用担当:総務課 岡田
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
保育士補助
職種 | 保育士補助 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
業務内容 | 保育士補助業務全般 当院職員のお子様の見守り、保育士補助業務 |
応募資格 | 不問 |
試用期間 | 入職後4か月 |
給与 | 基本給:170,900円 |
諸手当 | 業務手当:5,000円 通勤費:最高50,000円まで 夜勤手当:5,200円/回 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回 (夏季・冬季) |
勤務・休日・休暇 | 勤務時間:①7:30~16:00 ②8:30~17:00 ③9:30~18:00 (シフト制) 休日:1か月変形勤務時間制(月8~9日) 年間111日 休暇:有給休暇 初年度10日(入職後3か月経過後支給) |
福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 退職金制度有(常勤勤務3年以上にて受給) 独身寮有(空き状況によって使用できない場合があります) 医療費補助有 食事代補助有 ユニフォーム貸与有 自家用車通勤可(任意保険に加入していることが条件です。) 当院規定により慶弔休暇・夏季休暇有・年末年始休暇有 |
選考方法 | 第1次選考→書類審査 第2次選考→面接 |
提出書類 | 郵送(随時受付しています) 履歴書・職務経歴書 |
応募フォーム
ご不明な点は、下記窓口までご連絡ください。
採用担当:総務課 岡田
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
介護支援専門員
職種 | 介護支援専門員 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
業務内容 | 介護支援専門員業務全般 |
応募資格 | 介護支援専門員資格取得者 |
試用期間 | 入職後4か月 |
給与 | 基本給:216,400円 |
諸手当 | 業務手当:5,000円 ※超勤手当:20,000~70,000円 ※調整手当(認定調査):1,000円/回 通勤費:最高50,000円まで ※人数・件数によって変動有 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回 (夏季・冬季) |
勤務・休日・休暇 | 勤務時間:8:30~17:00(休憩1時間) 休日:1か月変形勤務時間制(月8~9日) 年間111日 休暇:有給休暇 初年度10日(入職後3か月経過後支給) |
福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 退職金制度有(常勤勤務3年以上にて受給) 独身寮・院内保育室有(空き状況によって使用できない場合があります。) 医療費補助有 食事代補助有 ユニフォーム貸与有 自家用車通勤可(任意保険に加入していることが条件です。) 当院規定により慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇有 |
選考方法 | 第1次選考→書類審査 第2次選考→面接 |
提出書類 | 郵送(随時受付しています) 履歴書・職務経歴書 |
応募フォーム
ご不明な点は、下記窓口までご連絡ください。
採用担当:総務課 岡田
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
健診センター看護師
職種 | 健診センター看護師(准看護師) |
---|---|
雇用形態 | パート |
業務内容 | 健診センター内での看護師業務 |
応募資格 | 看護師(准看護師)免許有資格者 |
試用期間 | 入職後4か月 |
給与 | 時間給:1,530円(看護師) 1,330円(准看護師) |
諸手当 | 通勤費:最高50,000円まで |
勤務・休日・休暇 | 勤務時間:8:30~12:00 週3日~相談可 休日:日祝日 休暇:有給休暇(当院規定による) |
福利厚生 | 医療費補助有(条件を満たしている場合) 食事代補助有 ユニフォーム貸与有 自家用車通勤可(任意保険に加入していることが条件です。) 当院規定により慶弔休暇・夏季休暇有 |
選考方法 | 第1次選考→書類審査 第2次選考→面接 |
提出書類 | 郵送(随時受付しています) 履歴書・職務経歴書 |
応募フォーム
ご不明な点は、下記窓口までご連絡ください。
採用担当:総務課 岡田
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
健診事務
職種 | 健診事務 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
業務内容 | 病院の健診センター事務全般 電話応対、受付、身体測定、検査案内、結果入力、書類管理等 ※経験考慮 |
応募資格 | 簡単なPC操作(Word・Excel等) |
試用期間 | 入職後4か月 |
給与 | 基本給:171,400円 |
諸手当 | 業務手当:5,000円 通勤費:最高50,000円まで |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回 (夏季・冬季) |
勤務・休日・休暇 | 勤務時間:8:30~17:00 ※早番8:00~16:30 (ローテーション制) 休日:1か月変形勤務時間制(月8~9日) 年間111日 休暇:有給休暇 初年度10日(入職後3か月経過後支給) |
福利厚生 | 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 退職金制度有(常勤勤務3年以上にて受給) 独身寮・院内保育室有(空き状況によって使用できない場合があります。) 医療費補助有 食事代補助有 ユニフォーム貸与有 自家用車通勤可(任意保険に加入していることが条件です。) 当院規定により慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇有 |
選考方法 | 第1次選考→書類審査 第2次選考→面接 |
提出書類 | 郵送(随時受付しています) 履歴書・職務経歴書 |
応募フォーム
ご不明な点は、下記窓口までご連絡ください。
採用担当:総務課 岡田
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます
tel : 04-7127-3200 (代表)
対応時間:月~土曜日 8:30~17:00 日祝日は除きます