「リハビリカフェ」開催のお知らせ
日程:令和3年6月27日(日) 時間:13:00~14:00 (12:50から入ること可能です) 対象:どなたでも参加可能です!! 地域住民、認知症の方とその家族、 認知症支援に携わっている方、認知症のことを知りたい方 など 人数:50名程度...
感染症検査の実施と費用の負担について
令和3年1月12日より、新型コロナウィルス感染防止の対策として入院及び日帰り手術等の患者さまに、新型コロナウィルスとインフルエンザウィルスの迅速検査を実施させていただきます。 つきましては、検査費用の一部が患者様負担となりますので予めご了承いただきますようお願いいたします。...
定期診察にいらしている方へのお願い
事前予約にて診察予定となっている方で、風邪症状(熱・咳など)がある場合は、受付にて職員にお知らせください。 新型コロナウィルスの感染対策のために、検温や問診をさせて頂く場合がございます事をご理解ください。
新型コロナウィルス感染症について
下記に該当し、ご心配な方は受診の前に必ず、「帰国者・接触者相談センター」にお問い合わせください。 ・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。 *ただし、高齢者や基礎疾患(糖尿病、心不全、呼吸器疾患、透析を受けている方)のある方、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いて...
乳幼児健診・小児予防接種休診のお知らせ
10月から 小児科 休診 となります。 休診に伴い、乳幼児健診・小児科予防接種(インフルエンザを含む)は対応が出来なくなります。 ご了承ください。 早期再開が出来るように努力してまいります。
小児科休診のお知らせ
2019年9月末をもちまして、小児科を休診いたします 地域の皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願い致します。
【地域包括ケア病棟】開棟のご案内
地域包括ケア病棟とは 治療後、すぐにご自宅や施設へ戻るには不安のある患者さまに対して、在宅復帰に向けた支援・調整を行っていく病棟です。 医師・看護師・リハビリスタッフ・在宅復帰担当者(ソーシャルワーカー)等が協力して、患者さまの在宅復帰をサポート致します。...