野田病院 noda hospital

入院

当院は、一般病床~医療型療養病床を担っているケアミックス病院であり、各病床、役割を持っています。
「入院=療養が必要と医師が判断した方」となります。入退院・転床の判断は担当医師が行います。
そのため患者さんの状態に応じて適切病床への移動及び退院していただきます。
尚、当院での転床困難、退院先が決まらない方については他医療機関、福祉施設等をご紹介させていただいております。
入院環境も限りある資源になります。ご理解、ご協力をお願いいたします。

入院する方に守っていただきたいことはこちら (PDF)

入院~退院までの流れ

入院~退院までの流れはこちら (PDF)

  • 入院の申込み

    医師が入院を判断した場合または「地域医療連携室」を経由した転院の場合の申込になります。
    ご本人さま、ご家族さまのご希望だけでは入院が出来ませんのでご了承ください。
    転院調整を希望される方はコチラから

  • 入院日の調整

    ご入院日の決定後、入院可能日時をご案内いたします。

  • ご入院

    指定の時間までに自動再来機は通らずに、入退院受付においでください。
    遅れる場合はご連絡をお願いいたします。
    TEL:04-7127-3200

  • 入院生活について

    入院中の治療や処置などについては、主治医・看護師・リハビリスタッフの説明や指示を必ず守って、安心して入院生活をお送りください。

  • 転床・退院

    担当医師の判断にて転床、退院が行われます。

必要書類・必要なもの

  • 入院誓約書
  • マイナンバーカード(健康保険証)
  • 保証金5万円 (生活保護受給者、労災、事故の方1万円)
    ※現金でご準備ください

【以下はお持ちの方のみ】

  • 診察券
  • 医療受給者証 (一般特定疾患医療受給者証・子ども医療費助成受給券等)
  • 退院証明書 (転院の場合)
  • 標準負担額減額適用認定証・限度額適用認定証
  • 介護保険証

※保険証のご提示がない場合は自費診療とさせていただきます。
※当院では患者さんの入院時に際し、入院保証金を預かりしています。
入院保証金預かり証を発行いたしますので退院精算時にお持ち下さい。*紛失せぬよう大切に保管してください

入院時に必要なものはこちら (PDF)

面会について

面会はセキュリティの確保ならびに感染対策の観点から事前予約制となっています。

面会が出来る時間

14:00~16:00

1回 / 日。15分 / 回。2名以内 / 回とします。

*患者さんの治療及び安静のため、時間厳守をお願いいたします。
*患者さんの症状によっては面会を制限させていただく場合もあります。
*面会は12歳以上の同居家族のみとさせていただきます。
*直近2週間以内に体調不良、風邪症状(発熱(37.0℃以上)、咳、鼻汁、のどの痛み等)及び胃腸炎症状(嘔気、嘔吐、下痢等)、左記の同症状の方と接触した方の面会はご遠慮ください。
*面会中の飲食、マスクを外した会話はご遠慮ください。
*使いまわしのない不織布マスクの着用をお願い致します。
*面会の前には手指衛生の徹底をお願いします。

面会予約の取り方と当日の流れ

  • 事前に面会予約を行ってください
    ※面会予約は 日祝日を除く9:00~12:00 04-7127-3200 に連絡して予約を取ってください。
  • 予約を取られた日時に病棟におこしください。
  • 面会証シールをお渡しいたします。胸など見やすい場所に貼り付けてください。
  • 会終了後、破棄してください。

面会枠以外での洗濯物交換、荷物渡しについて

病棟ナースステーションにて代理対応させていただきます。
対応時間 : 14:00 ~ 17:00

※上記時間以外のお時間に対応が必要とされる方は、事前に看護師に相談ください。

お支払いについて

入院中のお支払い

請求は、月末締めとし翌月10日に請求させていただきます。
請求書は、入退院受付にて保管しております。
病棟にお届けはしておりませんので、金額の確認は、直接入退院受付またはお電話にてお願いいたします。
請求日より5日以内に、入退院受付でお支払いください。
その際、マイナンバーカード(健康保険証)の確認をさせていただきますので、合わせてご用意をお願いいたします。

  • 会計受付時間 9:00 ~ 17:00 (日、祝日もお支払いいただけます)
  • 窓口・連絡先 TEL : 04-7127-3200 (代) 入退院受付

退院時のお支払い

入院保証金の預り証を持参の上、入退院受付にてお支払いください。

※クレジットカードもご利用いただけます。
※銀行振込み及び現金書留でのお支払いも可能です。(手数料は、患者様負担とさせていただきます)
※領収書の再発行は出来ませんので、ご注意ください。

入院病棟・館内設備

当院は一般病棟、地域包括医療病棟、医療療養型病棟、回復期リハビリテーション病棟を有しています。

病床紹介はこちら (PDF)

一般病室設備

床頭台(テレビ・冷蔵庫・収納型机・収納)、個人用照明を備えております。

※テレビ、冷蔵庫を使用する場合は別途申込みが必要です(440円 / 日)。

パースジャパンのチラシ (PDF)

売店

1F入退院受付横 (平日8:30 ~ 17:30) 。お弁当やお菓子、入院生活で必要な日用雑貨等を販売しています。

特別療養環境室(有料部屋)

入院生活は身体的にも精神的にも日頃の暮らしと異なります。
当病院では安心して快適な入院生活を送っていただけるように「特別療養環境室」を提供しています。
入室をご希望される患者さんは、入院時又は予約時にお申込みください。

特別療養環境室のご案内 (PDF)

病棟インターネット (Wi-fi) について

院内フリーWi-fiを用意しています。EVホール前にて使用可能となっています。

※テレビ、冷蔵庫を使用する場合は別途契約・費用が発生いたします。

出張型理美容サービス

入院患者さん向けの出張型理容室・美容室のご利用が可能です。ご希望の方はお申出ください。

出張型理美容サービスのご案内 (PDF)

よくあるご質問